2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
冷たくておいしいハーブ使いと基本のハーブティー 講 師 AHTA理事長・らぼぞう校長 木之下 惠美日 時 7月5日(金) 13:00~14:30受講料 2,050円+税教材費 1,500円(材料・テキスト代)持ち物 筆記用具、A4サイズが入る袋有機農法・無農…
中日文化センターさま7月期新講座お申込受付中 【栄】ドイツメディカルハーブの基本と応用 (2019年7月~12月) 第3木曜日 13:00~14:30 7月18日(木)スタート http://www.chunichi-culture.com/programs/program_165289.html ドイツメディカルハー…
ハーブの基本と応用#13/ 栄ハーブ/名古屋ハーブ講座受講者限定 少人数クラスやさしいホロスコープ入門 6/3(月)までに追加お申込みされた方限定 【補講】6/27(木)14時~16時 残席3 5月 ホロスコープの基本:ルーラーとアスペクトと基礎用語 …
中日文化センターさま4月期新講座 【大名古屋ビル】ハーブの基本と応用 (2019年4月~9月) 第1水曜日 13:30~15:00 4/3(水)スタート 満席となりました。ありがとうございます。 講座詳細 講師:(社)アロマハンドトリートメント協会理事長 木之下 惠…
「アロマハンドトリートメント施術体験」6月お申込受付スタートです。 全身のマッサージと同等の効果を持つ アロマハンドトリートメントを受けてみませんか・スクールに興味があるけれど、受けてみてから受講を考えてみたい。 ・アロマハンドトリートメント…
アロマハンドトリートメント練習会・ 植物療法基材研究会「アロマハンドトリートメントの教科書」著者 AHTA理事長 木之下惠美 特別セミナー一般社団法人アロマハンドトリートメント協会(AHTA)会員さんはもちろん AHTA認定講座を受講中または修了された方は…
らぼぞうスクールでは、 「アロマハンドトリートメント」・「ハーブ」・「アロマテラピー」など 自然療法について学ぶことのできる講座がたくさんあります。 各講座についての詳細は、らぼぞうスクールホームページからご覧いただけます。ご希望の方には、講…
ハーブの基本と応用#13/ 栄ハーブ/名古屋ハーブ講座受講者限定 少人数クラスやさしいホロスコープ入門5/22(水)と5/25(土)は、 色えんぴつ(12色)・定規・はさみをお持ちください。 5月 ホロスコープの基本:ルーラーとアスペクトと基礎用語 5/22(…
有機農法・無農薬ハーブ 初心者~上級者向き ~楽しむ・学ぶ・使えるようになるハーブ講座~ハーブの基本と応用 Season 13http://www.lavozou.com/school/pdf/season12.pdf5月のテーマは、 星とハーブの対照表を紐解く:エルダーフラワー 講師:Lavozou学校…
「アロマハンドトリートメント施術体験」5月お申込受付スタートです。 全身のマッサージと同等の効果を持つ アロマハンドトリートメントを受けてみませんか・スクールに興味があるけれど、受けてみてから受講を考えてみたい。 ・アロマハンドトリートメント…
ハーブの基本と応用#13/ 栄ハーブ/名古屋ハーブ講座受講者限定 少人数クラスやさしいホロスコープ入門5月 ホロスコープの基本:ルーラーとアスペクトと基礎用語 5/22(水)14時~16時 残り3席 5/25(土)14時~16時 満席7月 プライベート…
時代の香りと自然療法 ✳ HERBAL メリッサとジャスミン・最上の練香水を創る暑気と雨、6月は体力を奪い、気力を弱らせます。 今年の折り返しとなる6月。 最上の香りをつかって、 メリッサとジャスミン! 月と木星を支配星に持つ2つの精油で 最上の練り香水…
「木之下ノート」更新してます。(2019年5 月7日) hatsuho44.hatenablog.com らぼぞうスクール
誠に勝手ながら、4/30(火)~5/5(日)はお休みさせていただきます。5/6(月)より通常営業となります。 よろしくお願いいたします。 休業期間中のお問い合わせは、下記にてお受付しております。 返信は、5/6(月)以降となります。らぼぞうスクー…
時代の香りと自然療法 ✳ HERBAL クレイを自在に使う☆タルカムパウダーとクレイソープ五月晴れ・五月雨・・・ゴールデンウイークも終わり、 暑さと湿度が気になり始めた5月のらぼ姫会。 様々な種類のクレイを自在につかってつくるクレイソープと 夏はもちろん一…
アロマハンドトリートメント練習会・ 植物療法基材研究会「アロマハンドトリートメントの教科書」著者 AHTA理事長 木之下惠美 特別セミナーアロマハンドトリートメントの基礎をしっかりと身につけ、 どなたにでも行うことができるように練習を重ねます。 セ…